肺炎・誤嚥性肺炎や肺癌、喘息・COPD、間質性肺炎など様々な呼吸器疾患に対応しています。 外来診療では、呼吸ケアサポートチームが包括的な呼吸療法を提供し、呼吸器疾患を抱えながらも生き生きとした日常生活が送れるように努めています。
加齢や喫煙による慢性的な呼吸器疾患や呼吸器感染症は、年々増加傾向にあります。特に肺癌や慢性閉塞性肺疾患(COPD)・肺炎は国内死亡原因の上位を占め、深刻な状況です。当院の呼吸器内科では、外来診療では稀な呼吸ケア包括診療システムを実施し、各職種が協力して、外来から入院・退院後の継続した治療をサポートしています。
若年層に多い気胸に対しては、低侵襲の胸腔鏡手術も含め、患者ニーズに応じた治療を行っています。
胸部異常陰影に対する気管支鏡検査やCTなど迅速な対応に努め、正確な診断と最も有効で最適な治療方法を選択できる体制を整えています。
地域医療機関からの呼吸器疾患に対する診断依頼やセカンドオピニオン、入院治療依頼も積極的に受け入れています。
息苦しさ・息切れ | 呼吸器疾患は、慢性的に進行する病気や急激に発症するものなど、様々な進行をたどります。 その中で、自覚症状が乏しく加齢や喫煙に起因し、長期間かけて進行するのが慢性閉塞性肺疾患(COPD)です。今後もCOPDの死亡者数は増加する傾向にあります。 COPDは、階段の昇り降りや短い距離の歩行で息切れなどを自覚しながら長期間放置される場合も多くあります。 過去の喫煙が影響する場合も多く、現在タバコを吸わない方でも「息苦しさ・息切れ」を感じたら、呼吸器内科にご相談下さい。 |
---|---|
肺炎・誤嚥性肺炎 | 呼吸器疾患は、慢性的に進行する病気や急激に発症するものなど、様々な進行をたどります。 その中で、自覚症状が乏しく加齢や喫煙に起因し、長期間かけて進行するのが慢性閉塞性肺疾患(COPD)です。今後もCOPDの死亡者数は増加する傾向にあります。 COPDは、階段の昇り降りや短い距離の歩行で息切れなどを自覚しながら長期間放置される場合も多くあります。 過去の喫煙が影響する場合も多く、現在タバコを吸わない方でも「息苦しさ・息切れ」を感じたら、呼吸器内科にご相談下さい。 |
突然始まる呼吸器症状 | 日常生活では感じなかった突然の呼吸器症状は、患者の不安と恐怖を増長させます。 気管支喘息は、診断に至らず慢性的な症状に移行する場合もあります。当院呼吸器内科では、適切な診断と治療により症状がない生活を送ることができるように努めていきます。 気胸は若年男性に多く、「胸の痛み」や「激しい咳き込み」などの自覚症状が突然発生します。胸腔ドレナージや低侵襲(傷の小さな手術)の胸腔鏡手術などの治療で迅速に対応し、できるだけ早期に社会生活に戻れるように努めていきます。 |
胸部レントゲンで見える影 | 世田谷区では40歳以上には肺がん検診が推奨されています。 肺がんは、進行するまでは自覚症状が乏しく、発見が遅れる場合もあります。検診や呼吸器以外の症状でたまたま撮影した胸部レントゲンで発見されるケースもあります。胸部異常陰影を指摘された場合は、呼吸器内科にご相談下さい。胸部CTや気管支鏡検査などの精密検査により、迅速な診断と最も有効で最適な治療方法を選択できるように努めます。 |
禁煙外来治療 | 禁煙外来治療ですが、呼吸器専門医が治療にあたります。 喫煙は慢性呼吸器疾患などの発症の重要な危険因子です。呼吸器を患っている患者と多く接し専門治療を行っている 医師や看護師が、禁煙の外来治療を行います。 |
中瀬 綾
なかせ あや
内科部長
主な専攻分野 | 呼吸器内科一般 |
---|---|
所属学会・資格など | 日本内科学会認定総合内科専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 |
略歴 | 杏林大学医学部卒 |
ひとこと | 呼吸器では、専門性の維持と向上、そしてチームワークをモットーに、少しでも皆様の健康の維持や病気の予防にお役立てできるように、スタッフ一同一丸となって日々努力いたします。 |
多賀谷 理恵
たがや りえ
内科医員
主な専攻分野 | 呼吸器内科一般 |
---|---|
所属学会・資格など | 日本外科学会外科専門医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 |
略歴 | 聖マリアンナ医科大学医学部卒 |
ひとこと | 急性期から慢性期にいたる呼吸器疾患患者さまへの一貫した診断・治療に応えられる医療を目指しております。また呼吸器外科としても、外科的肺生検や気胸などの対応も行っております。 |
森 彩
もり あや
内科医員
主な専攻分野 | 呼吸器内科一般 |
---|---|
所属学会・資格など | 日本内科学会認定総合内科専門医 日本結核病学会結核・抗酸菌症認定医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 |
略歴 | 札幌医科大学医学部卒 |
ひとこと | よろしくおねがいします。 |
外来受付時間
月~土曜日
午前8:30~10:00(紹介患者対応のみ)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1・3・5 | 第2・4 | |||||||
午前 | 初・再診 [予約制] |
多賀谷 | 中瀬 | 中瀬 | - | 森 | 担当医※3 | |
- | 多賀谷 | 森 | - | - | CPAP専門外来※2 | |||
午後 | 再診 [予約制] |
多賀谷 | 中瀬 | 中瀬 | 中瀬 | - | - | |
森 | 森 | CPAP専門外来※2 | - | - |
呼吸器内科は2024年2月より紹介患者対応のみとなります。
CPAP専門外来により、担当医師による完全予約制の診察となります。
土曜日の診察は呼吸器担当医師により交代で行います。
現在、休診情報はありません。