• TEL

    代表番号:

    03-3309-1111

    診療日:月曜日~土曜日

    休診日:日曜日・祝日

    但し、診療科によって診療・受付時間が異なります。
    詳しくは外来担当医表をご確認下さい。

    健診番号:

    03-3309-8131

    【予約時間】平日10:00〜17:00 土曜:10:00〜12:00

  • MENU

キービジュアル

個人情報保護方針

個人情報保護方針について

当院では、「患者さんの個人情報」について適切に保護し管理することが非常に重要であることから、
以下の個人情報保護方針を定め確実な履行に努めます。

1.個人情報の適切な取得について

当院が患者さんの個人情報を取得する場合、診療・看護および患者さんの医療に係る範囲で行います。
その他の目的に個人情報を利用する場合には、利用目的を予めお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。

2.個人情報の利用および提供について

患者さんの個人情報の利用については、以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて行いません。

  • 予め利用目的をお知らせし、ご了解を得た場合
  • 院内外での臨床研究等において、個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
  • 法令等により提供を求められた場合
  • 医療法、介護保険法等に基づく通知義務の実施
  • 児童虐待の防止に関する法令に係る通知義務の実施
  • 刑事訴訟法に基づく捜査協力
  • 国等が実施する統計調整法に基づく調査への回答
  • その他、関連する法令の趣旨に基づく情報提供

当院は、法令の定める場合を除き、患者さんの了解なくその情報を第三者に提供いたしません。

  • 第三者とは、患者さん本人および病院以外をいい、本来の利用目的に該当しない、または患者さん本人によりその利用の了解を得られていない団体または個人をさします。

3.個人情報の適正管理について

個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、情報漏洩、紛失、破壊、改ざん、不正アクセスを防止することに努めます。

4.個人情報の開示・訂正について

患者さんの個人情報について患者さんが開示を求められた場合には、必要な手続きに基づいて開示の対応をいたします。また、内容が事実でない等の理由で訂正、追加または削除、利用停止または消去、および第3者への提供の停止を求められた場合は、速やかに調査し適切に対応いたします。

  • カルテ等の開示については、患者さんによる申込み書の記入に基づいて対応いたします。尚、カルテの記載内容については、医師の個人情報が含まれる場合もあり、一部開示をお断りすることがございます。

5.問合せ窓口

当院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者さんの個人情報のお問合せは、以下の窓口でお受け致します。
窓口:総務部総務課

個人情報の利用

患者さんの個人情報については下記の目的に利用します。

院内での利用

  • 患者さんに提供する医療サービス
  • 医療保険事務
  • 会計ならびに経理業務
  • 入退院等の病棟管理
  • 医療事故等の報告
  • 医療サービスの向上に関する院内活動
  • 医療の質的向上を目的とした症例研究等
  • 研修医の診療、実習生の診療参加
  • その他、患者さんに係る管理運営業務

院外への情報提供としての利用

  • 他の医療機関との連携ならびに当該機関からの照会への回答
  • 診療のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
  • 検体検査業務や保険業務等の業務委託
  • 審査支払機関へのレセプトの提供ならびに当該機関や保険者からの照会への回答
  • 事業者等から委託を受けた健康診断に係る、事業者等への結果通知
  • 医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体や保険会社等への相談や届出
  • 退院、転院、他施設入所等に際しての、地域スタッフ(ケースワーカー等)への情報提供
  • 経営改善等を目的とした、業務協定に基づく提携機関への情報提供

その他の利用

  • 医療サービスや業務維持・改善のための基礎資料
  • 外部監査機関への情報提供
  • 刑事訴訟法に基づく捜査協力(院外で亡くなられた患者さんに関する警察からの照会への回答を含む)
  • 児童虐待の防止等に関する法律に基づく通告等
  • その他法令に基づく場合
  • 上記のうち、同意しがたい事項がある場合には、その旨を窓口までお申し出ください。
  • 外来診察や会計の際、患者さんのお名前をお呼びすることや病室のネームプレートに記名することなどを希望されない方は、その旨お申し出ください。
  • お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
  • これらのお申し出は、後からでも撤回、変更等をすることができます。

カルテ開示

当院では、患者さんからの申請により診療記録等の開示(複写の提供含む)を行っています。
診療情報は患者さんの個人情報のなかでも特殊な内容を含むものであることから、患者さんご本人の意思に基づき、申請や審議の手続きを行ったうえで開示しています。ご面倒でも下記の要領でお手続きをお願いします。

開示対象

  • 患者さん本人

患者である成人被後見人の法定代理人
未成年者の法定代理人
(未成年者であっても、年齢や疾病の内容等によっては本人のみの申請を求める場合があります。)
患者さんの遺族(配偶者、子および父母)
未成年で死亡した患者さんの親権者

  • 患者さんご本人がご来院になって申請してください。(専用申請書をご用意しています。)

    患者さんご本人がご来院できない場合、代理の方は委任状をお持ち下さい。
    尚、申請される方は、ご本人であるこを証明できるものをご提示ください。

  • ご来院なされたら総合案内に開示をお求めになる旨をお申し出下さい

    受付時間9:00~17:00
    (担当者が不在の場合もございますできるだけ事前に電話でお申し出ください。03-3309-1111代表)

  • 申請後、院内で以下の事案について審議いたします。

    (開示の対象者、範囲及び内容、開示方法)

  • 審議後、審議結果ならびに受理場合の以後の手順について、当院からご連絡いたします。

    (申請から約10日後)

複写をご提供の場合、必ず申請された方かまたは患者さん本人に直接お渡しいたします。
(原則として郵送は致しません)

費用

当院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者さんの個人情報のお問合せは、以下の窓口でお受け致します。
窓口:総務部総務課

  • 複写のご提供の場合、実費をご負担いただきます。
    カルテ複写:1入院期間毎、外来カルテ 各¥2,000(税別)
    医用画像:CD 1枚 ¥1,000(税別)
    (詳細は料金表がございます。お申込の際にご説明いたします。)
  • 閲覧のみの場合、費用のご負担はありません。
    閲覧される時間と場所についてはお打合せさせて頂きます。
    同席は事務系職員となり、医療従事者は同席いたしません。

開示をお断りする場合

以下の場合、開示のお断りまたは一部を除いた開示をすることがあります。

開示することにより患者さんまたは第三者の不利益となる恐れがある場合。
申請された後、患者さんが開示を希望しないご意思が確認された場合。
他の医療機関の医師からの紹介状、第三者が作成した文書および第三者から得た情報については、除く場合があります。



包括同意のお願い

1.はじめに

久我山病院は、地域の中核病院であるとともに、患者さんに最善の治療を提供するために様々な医学研究を行っています。

2.診療に伴い発生する試料等について

患者さんが久我山病院で診療を受けますと、患者さんの病気や患者さんに関する様々な検査試料や診療情報が集められます。主なものとしては、病歴(カルテ)、エックス線写真などの画像情報、生理機能検査結果(心電図、各種超音波検査、聴力検査、呼吸機能検査など)、血液や尿などの検査試料、診断のための生検(内視鏡検査等の際に組織の一部を摂取すること)試料、手術で切除した組織、写真等です。以下、これらを「診療に伴い発生する試料等」と総称いたします。

3.診療に伴い発生する試料等の利用について

診療に伴い発生する試料等は患者さんの診療に必要なものとして採取・保管されますが、その後診療上不必要となった場合でも医学研究等のために大切な試料となることがあり、これらの試料は病気の診断・治療方法を研究する目的で利用されます。

4.包括的同意とは

包括的同意とは、診療に伴い発生する試料等について、将来の研究等に利用させていただくことに対しての同意を、ここに一括してお願いするものであります。 なお、個々の研究の内容に関しては、当院の倫理委員会で審議され承認された範囲でその試料を研究等に使用させていただきます。

5.自由意思による参加、拒否および撤回について

研究等への試料提供は自由意思によりますが、原則として不同意の意思表示がない場合には同意があったものとみなし、試料等を研究に使用させていただきます。 研究等への試料提供に不同意の場合や、同意を撤回する場合には、病院1階 総合案内と病棟ナースステーションに「試料等の研究目的利用に関する不同意書」をご用意してありますので、必要事項をご記入の上、病院1階 総合受付にご提出ください。 なお、不同意の場合でも、診療で不利益を受けることは一切ありません。

6.個人情報保護について

これらの試料が医学研究等に用いられる場合、試料等は匿名化して取り扱われます。統計学的考察の成果などが学術学会等で発表される場合でも、個人が特定できるような発表はいたしません。